職種 | ピアノ調律・中古販売・修理・クリーニング |
---|---|
工房 | 福岡県糸島市志摩桜井赤隈5782[アクセス] |
事務所 | 福岡県糸島市志摩井田原1608-6 |
生年月日 | 1953年7月22日 |
出身地 | 沖縄県 |
経歴 | 大手メーカー直営ピアノ調律養成所に入社し、同メーカー技術部で8年間勤務後1981に独立、現在に至る |
主宰 | 一級ピアノ調律技能士:大城 一 |
大城ピアノ 主宰:大城 一
- ■一級ピアノ調律技能士とは
- 「グランドピアノとアップライトピアノの調律・修理が出来ることを示す国が認めた国家資格です。
(2011年に国が初めて設立した検定試験です)
【ホルーゲル 国産】
戦時中に製造された国産のグランドピアノ。
このピアノの設計者は昭和の名工 大橋 幡岩 氏によるもので、ディアパソンや大橋ピアノなどの名器をこの世に生み出しました。 このピアノの元所有者の方から「かなり古いピアノがあるので処分して頂きたい」とのお申し出があり、ペダルを踏んで爪で言を弾いた瞬間、非常に伸びがある音とボディからなる全体の響きに今までにない魅力を感じまして買い取りました。
このピアノで何度も工房でコンサートを行い、ピアニストやお客様から大好評でした。 特にジャズピアニストの 青木 弘武 氏のコンサートの時はスタインウェイのようにボディから響き渡るほどの音が鳴り響き「これがホルーゲルか!!」と感動したことを覚えています。
【ウィルヘルム・エンマー】
今から約120年前に製造されたドイツ製のアップライトピアノ。
上前板の中央に彫刻があり、高さが154cmもあり圧倒されるほどの迫力があります。 入荷当時チューニングピンが緩く、響板と響棒の接着が剥がれており、鉄骨をはずして響板修理と弦張り替えをしましたが、まだまだかなり手間がかかるので現在作業を中断しております。
ここまで背の高いピアノはアクションに特徴があり、鍵盤ウイペンと呼ばれる部分に長い連結棒が付いています。
今は工房のマスコットとして君臨しております。