
新着!中古ピアノ

ヤマハUX5
¥583,000(税込、運送代込)
4053050 1985年製造
ヤマハの最上級とも言えるピアノはUX5でしょう。
このピアノの何と言っても素晴らしい特徴は真ん中のペダル、ソステネートペダルの機能がグランドピアノと同じであることです。
アップライトピアノで、グランドピアノと同じペダル機能をお求めの方にはお勧めのピアノです。

ヤマハYU1SXGZ
¥385,000(税込、運送代込)
5923019 2001年製造
このピアノはヤマハアップライトピアノYU1にサイレント自動演奏器の付いたサイレントアンサンブルピアノとして販売されていました。
機械が機能しなくなったので取り外して元の状態に戻しました。
棚板は板で埋めなおし元の状態にして普通のYU1と全く同じ機能にしています。
ただ、イメージ的には少し劣りますので通常のYU1より10万円ほど安く販売しております。

ヤマハUX
¥396,000 (税込、運送代込)
2375225 1977年製造
ヤマハの初期のX支柱のピアノはこのUXというピアノです。
安定感の最も高いボディとして設計されたピアノです。
X支柱というだけでも安心してお求めになる方は多いでしょう。
すこし古いですが、使用頻度も少ないのでまだまだ楽しめます。

ヤマハU3H
¥297,000(税込、運送代込)
2323929 1976年製造
ヤマハの一番長く続いたHシリーズのピアノです。
一番ポピュラーな一番人気のあったシリーズのピアノです。
全体の音質のバランスが良く、ピアノ調律師からも評判の良いピアノです。
すこし古いですが音楽的にもまだまだ十分楽しめます。

ヤマハC3B 2本ペダル
¥990,000(税込、運送代込)
2849371 1979年製造
ヤマハの2本ペダルのCー3です。
このグランドピアノはロシアのピアニスト「スヴァトスラフ・リヒテル」が1979年の日本公演の時、ホテルの部屋に練習用として持ち込まれたグランドピアノです。
何と!鉄骨にリヒテルのサイン入りです。
勿論このサインは消さずに残します。
このピアノは鉄骨はそのままに、全弦張替、ハンマーはドイツ製アベルのハンマーに交換、シャンク、ダンパーフェルトも全て交換します。
リヒテルファンの方にとっては目玉商品だと思います。

ヤマハC3B 3本ペダル
¥913,000(税込、運代込)
49020109 1990年製造
値下げしました!!
ヤマハの最も人気の高い中型のグランドピアノです。
このピアノは使用頻度が非常に少なく、とてもいいコンディションでしたので、弦、ハンマー交換せずこの価格で販売します。
3本ペダルのC3Bとしては破格の値段だと思います。
外装、内装もとてもきれいです。
運送費込の価格ですのでとてもお買い得です。

カワイKL-62KF 木目調
¥407,000(税込、運送代込)
2228148 1995年製造
カワイ木目調ピアノの中でも一番人気のピアノです。
人気が高いので30年以上ほとんどデザインが変わらず製造され続けました。
背が低い割には音が良く、狭い空間に設置しても圧迫感がありません。

ヤマハG5E
¥1,265,000(税込、運送代込)
2640338 1978年製造
ヤマハの少し大型のグランドピアノです。
このG5Eはアリコート付きのグランドピアノなので、C-5と同じようなキラキラ音色がします。
このピアノは弦とハンマー、ハンマーシャンクを全交換しての販売予定です。

カワイUS-63H
374,000(税込、運送代込)
1871349 1988年製造
カワイの譜面台外付けの背の高いアップライトピアノです。
私が長年調律していたピアノですので安心して販売できます。
あまり使用されてないピアノですが、きちんと管理されていたのでとてもいいコンディションです。
大城ピアノのブログ
日々の出来事(古典調律)
昨年より取りかかった古典調律についてコメントします (ちょっと長く、重たいお話になるかと思いますが・・・) 昨年の春私が長年調律させて頂いているお客様の依頼(TOMOさん)で古典調律の一つヴェルクマイスターの調律を始めま […]
ピアノの寿命について
ピアノ調律師はお客様から「ピアノの寿命はどれくらいですが?」とよく聞かれます。 結果から言いますと、 これは誰にも分かりません! ピアノを作っていた人にも分かりません。 昔、私が読んだ有名なピアノ調律師が書いた【ピアノ知 […]
グランドピアノ仕入から・・・販売に至るまで
販売しているグランドピノアについてのお話をさせて頂きます。最後までお読みいただけますと幸いです。 大城ピアノでは仕入れたグランドピアノは弦とハンマーを交換しての販売が多いです。 弦とハンマーを交換しなくてもいい音とタッチ […]