ピアノ管理のお薦め!

ピアノの音が出ない故障や調律が著しく狂う、タッチが重いなどの原因のほとんどが湿気です。

湿度の高い所にピアノを置いて、梅雨時期などに多く見られる故障です。

技術者に修理して頂くことになりますが、故障の箇所が多く毎年同じ故障が繰り返し起きるならば魔法のような防湿器(ダンプチェイサーやドライエル)を取り付けることをお勧めします。

ダンプチェイサー取り付け.jpg ダンプチェイサー防湿器と自動調節器の設置

ダンプチェイサー防湿器と自動調節器.jpg ダンプチェイサー防湿器(棒)自動調節器.jpg 自動調節器

自動調節器を併用して取り付けるのがベストです。価格はダンプチェイサー防湿器自動調節器セットで約 21000(税込)です。

これを取り付けると調律の安定感が増し、アクションが軽快になり快適にピアノが弾けます。

これは電気製品で、ピアノの内部に取り付けるヒーターです。ヒーターと言っても手で握れる程度しか温まらず電気代も年間約2000円程度で済みます。

何かご不明な点がありましたら何なりとお問い合わせください。

ご拝読ありがとうございました。

LINEで送る
Pocket