今話題の映画・・・「羊と鋼の森」・・・観てきました
山崎賢人が演じる高校生がピアノ調律師となり、その成長を描いたドラマです。 http://hitsuji-hagane-movie.com/ ピアノ調律師の世界は地味な仕事なので、映画がどのように作られているのか興味があり […]
大城ピアノ 日々の出来事, 調律師のお仕事 0 Comments
山崎賢人が演じる高校生がピアノ調律師となり、その成長を描いたドラマです。 http://hitsuji-hagane-movie.com/ ピアノ調律師の世界は地味な仕事なので、映画がどのように作られているのか興味があり […]
大城ピアノ 日々の出来事, 調律師のお仕事 0 Comments
先日ピアノ調律にお伺いしたお客様での出来事です。 こちらのお宅ではピアノはご主人が弾いてらっしゃいます。それもお年はなんと!76歳! ピアノを始められたのは69歳からだそうです。しかも毎年新しい曲に挑戦されていて、かなり […]
大城ピアノ 日々の出来事 福岡 コーナー コンサート ジャズ 0 Comments
今回は私事ではなく、あるすばらしいミュージシャンをご紹介したいと思います。 数年前に私の工房でコンサートをしてくださった「吉川 よしひろ」さんです。久しぶりに彼のブログを拝見しましたところとても感動する内容がありましたの […]
大城ピアノ 日々の出来事 工房Te・Teオープン 0 Comments
お知らせです 工房大城ピアノのすぐ隣に「工房Te・Te」という素敵な工房が明日オープンします。 糸紡ぎの工房で作品も展示されてるそうです。 オーナーはとてもお人柄のよい素敵な方です 詳細について […]
昨日(10月2日)に福岡市内のジャズライブハウス・バックステージに仕事を兼ねてジャズを聴きに行きました。 この日は先日(9月28日)ブラウニーで飛び入り参加されましたジャズベーシストの鈴木良雄さん率いるメンバーのクインテ […]
大城ピアノ 日々の出来事 青木弘武トリオ 0 Comments
9月28日福岡市のジャズライブハウス・ブラウニーで仕事を兼ねて聴きに行きました。 この日は今年7月にお亡くなりになりましたジャズドラマーの「ヤス岡山」さんの追悼ライブという事もあり、特別な思いで聴き入りました。 この日の […]
9月13日に私が在住している糸島市内の地区で早めの敬老会が催されました。私は今期役員をしている関係もありまして参加いたしました。 その時にゲストで福岡を拠点に活動されてあるミュージシャン「赤尾和則」さんと「MON」さんが […]
昨日、ソフトバンクホークス対楽天イーグルスの試合を観戦しました。 夕方のお客様のキャンセルがあり、急に映画と野球観戦をしたくなり久方ぶりの娯楽でした。 外野席で観戦でしたが、残念に感じたことがありました。 チケットを購 […]
大城ピアノ 日々の出来事 リフレッシュ キッチン 休暇 リゾート レストラン ダンス ハワイ フラダンス サークル 0 Comments
6月13日(土曜日)糸島半島の一角にあるリゾートレストラン「プカプカキッチン」でフラダンスのショーを見に行ってきました。 フラとはハワイの原住民の言葉でダンスという意味で、フラダンスはダンスダンスと重複した言葉だそ […]
大城ピアノ 日々の出来事 中本マリ、ジャズヴォーカリスト 0 Comments
4月28日福岡市内のライブハウス「バックステージ」でジャズライブがあり仕事を兼ねて聴きに行きました。 この日は私の知り合いの日本を代表するジャズヴォーカリスト「中本マリ」さんのステージでした。 10年前まで一緒に仕事 […]
大城ピアノ 日々の出来事 スピリチュアル、Medicine drum 0 Comments
4月19日糸島市志摩のけやきの杜で不思議なパフォーマンスを見てきました。 パフォーマー「David Takeshi H.S.Martinez」氏でアーティストの方です。 Performingvoice/song/perf […]
先月の11月25・26日にわたり熊本の楽器店「ピアノハープ社」で技術研修会があり今年も参加させていただきました。 昨年に続き2回目の参加です。毎年九州各地から情熱あふれる名だたるピアノ調律師の方がお集まりになるのでとても […]
今日ある雑誌を読んでいたら面白い写真を見つけました。 ふぐのオスがメスの産卵床として、海底にまるでミステリーサークルのような直径2mのこのような芸術品を6日間かけて作るらしいです。 初めてこの形を見た人はさぞびっくりした […]
大城ピアノ 日々の出来事 誕生日プレゼント 0 Comments
先日、あるお客様宅へ仕事に行った時のお話です。年頃の娘さんをお持ちのお母様から意外な常識を教えて頂きました。 娘さんの誕生日に花束が自宅に届きました。 お母さん: 「この花束はどなたから頂いたの?」娘さん: 「 […]
本日、工房にピアノが大好きな方(大学院生)が遊びに来られました。 中学まではピアノ教室で習って、その後は独学で弾き続けてるそうです。 工房のグランドピアノを数台お見せしましたが、ドイツ製の背がかなり高いウィルヘル […]
大城ピアノ 日々の出来事 ピアノアクション 0 Comments
昨日、工房に小学生の女の子が取材に来られました。 夏休みの宿題で「どうしてピアノは弾く人によっていい音が出るのか?」 「ピアノの音はどういうふうにでるのか?」 というテーマを質問され […]