ヤマハUX5 ¥583,0000(税込、運送代込)4053050 1985年製造
ヤマハの最上級とも言えるピアノはUX5でしょう。
このピアノの何と言っても素晴らしい特徴は真ん中のペダル、ソステネートペダルの機能がグランドピアノと同じであることです。
アップライトピアノで、グランドピアノと同じペダル機能をお求めの方にはお勧めのピアノです。
ヤマハの最上級とも言えるピアノはUX5でしょう。
このピアノの何と言っても素晴らしい特徴は真ん中のペダル、ソステネートペダルの機能がグランドピアノと同じであることです。
アップライトピアノで、グランドピアノと同じペダル機能をお求めの方にはお勧めのピアノです。
このピアノはヤマハアップライトピアノYU1にサイレント自動演奏器の付いたサイレントアンサンブルピアノとして販売されていました。
機械が機能しなくなったので取り外して元の状態に戻しました。
棚板は板で埋めなおし元の状態にして普通のYU1と全く同じ機能にしています。
ただ、イメージ的には少し劣りますので通常のYU1より10万円ほど安く販売しております。
ヤマハの初期のX支柱のピアノはこのUXというピアノです。
安定感の最も高いボディとして設計されたピアノです。
X支柱というだけでも安心してお求めになる方は多いでしょう。
すこし古いですが、使用頻度も少ないのでまだまだ楽しめます。
ヤマハの一番長く続いたHシリーズのピアノです。
一番ポピュラーな一番人気のあったシリーズのピアノです。
全体の音質のバランスが良く、ピアノ調律師からも評判の良いピアノです。
すこし古いですが音楽的にもまだまだ十分楽しめます。
カワイ木目調ピアノの中でも一番人気のピアノです。
人気が高いので30年以上ほとんどデザインが変わらず製造され続けました。
背が低い割には音が良く、狭い空間に設置しても圧迫感がありません。
カワイの譜面台外付けの背の高いアップライトピアノです。
私が長年調律していたピアノですので安心して販売できます。
あまり使用されてないピアノですが、きちんと管理されていたのでとてもいいコンディションです。
ヤマハの背の高めのアップライトピアノです。
安定感のあるX支柱のピアノなので、品質の良いピアノをお求めの方にお勧めです。
上前板が3枚重ねになっていて、トーンエスケープ構造が豊かな響きを出してくれます。
カワイの背の高めの黒のアップライトピアノです。
譜面台が外付けで高級タイプのピアノです。
私に最初から調律していたピアノです。このピアノは10年位しか使用されてませんでしたが、その間2~3年に一度調律し続けていました。
管理はとても良いピアノです。
ヤマハの木目調ピアノで、一番人気のピアノです。
音質、タッチ共に良好です。
特に洋間には似合います。
カワイのコルグサイレント付のアップライトピアノです。
このピアノはサイレント付でこの価格はとてもお買い得です。
タッチが少し重かったので、鍵盤の鉛を少し削って軽くしました。
昼も夜も楽しめるピアノです。
ヤマハの背の低めの黒のアップライトピアノです。
コンパクトな割には音もタッチも良いピアノです。
20万台で良質なピアノをお求めの方にはお勧めのピアノです。
ヤマハの背の低めの黒のアップライトピアノです。
コンパクトな割には音もタッチも良いピアノです。
20万台で良質なピアノをお求めの方にはお勧めのピアノです。
ヤマハの背の高めのピアノです。
管理が良く、とても良いコンディションのピアノです。
年数も古くないので十分長く楽しめます。
ヤマハの背の高めの黒のアップライトピアノです。
このピアノは使用頻度が非常に少なく、とても30年の経過を感じさせません。
外装も傷がほとんどなく、とてもきれいなピアノです。
ヤマハの背の高めの黒のアップライトピアノです。
タッチが良く、落ち着いた音色が魅力です。
使用頻度も少ないので、これからまだまだ楽しめるピアノです。
カワイの背の低めの高級器種のアップライトピアノです。
黒の艶出し塗装で、コンパクトでとても可愛らしいピアノです。
音色もタッチも良く、これから長く楽しめます。
ワインレッド猫脚のアップライトピアノです。
中型のアップライトピアノで、特に洋間に似合います。
タッチが軽快でかわいらしい音色のピアノです。
ヤマハの背の低めのサイレント付きのアップライトピアノです。
このピアノは管理状態が良く、外装、内装共にとてもきれいです。
カワイの木目調ピアノの中で一番人気のピアノです。
背が低い割には音色が良く、狭い空間に設置しても圧迫感がありません。
私個人的にも大好きなピアノです。